2015年12月9日水曜日

自己紹介と人気ブランド【goro's(ゴローズ)】について

初めましてです!

おしゃれ大好きな大学生です。将来はデザイナーになりたく、日々勉強しています。

僕が紹介していきたいアクセサリーは、シルバーアクセサリーが中心となっていくと思います♪

アクセサリーに興味を持ちはじめたきっかけは、兄がとてもおしゃれでそんな兄が付けていた

アクセサリーがすごいかっこよかったからですね。今では、兄よりいろんなアクセサリーを所持

してしまっています。アクセサリーは、付けている人をかっこよくさせてくれるのもですが、

自分自身の価値が上がった感じになり、人生が楽しくなるという効果もあると思います♪

そんな、自分を変えてくれるアクセサリーに出会って欲しいですね!


記念すべき一番最初に紹介するアクセサリーは、僕の大好きな【goro's(ゴローズ)】です!

このブログに来る方は、一度は手にしたくなるブランドでは、ないでしょうか?

簡単にゴローズについて説明しますね♪
goro'sは,高橋吾郎という方が、高校生の時に軍の進駐軍から革の彫刻を教わり、独学で勉強して

27歳の時に青山にショップをオープンしたのが始まりです。

その後、単身アメリカに渡りインディオのスー族に伝わるスウェット・ロッジという儀式を受け、

スー族のメディスンマンが吾郎氏に「イエローイーグル」という”東から来た鷲”の意味がある

インディアンネームを授けました。

その儀式は、想像を超える儀式であり自身の身を削る儀式だったそうです。

そうして、インディアンと吾郎氏は認められました。実を言うと、他にも色んなインディアンジュエリー

と称した物がありますが、本来は、ネイティブアメリカンが制作したものだけを「インディアン

ジュエリー」と言うことができるのです。アメリカでは、違法扱いされてもしまいます。日本では、

そんな法律がないので、インディアンジュエリーと称して販売しているのです。

そんな中、日本で本物のインディアンジュエリーを作製できるのは、インディアンと認められた

吾郎氏だけなのである。なので、【goro's(ゴローズ)】は、芸能人からも愛される人気のブランドなのです。

特に、SMAPの木村拓也さん、EXILE、3代目JSBの方達が付けていますね♪

現在は、原宿へ移転して販売しています。ゴローズは、ネット販売などを行っていないため確実

正規品を求めるならお店に行くしかありません。そのため、お店の前には早朝から長蛇の列が
出来ています。

こんな感じで説明は、いいですかね? これから色んなゴローズのアクセサリーを何回かに

渡って紹介していこうと思っています。

では、紹介を楽しみに! またね!

0 件のコメント:

コメントを投稿